投稿

6月, 2022の投稿を表示しています
イメージ
 本日の第2回体育祭実行委員会では、来週7月4日(月)の体育祭練習開始式に向けた話し合いが行われました。
イメージ
 6月30日(木)〜7月1日(金)、3年生および保護者を対象にした進路説明会が開催されました。
イメージ
 6月29日(水)3年A組の道徳授業研究会が学年担任の森原先生を授業者として行われました。生徒たちは「あきらめない気持ち」について自分の考えをまとめ、班で共有していました。
イメージ
 6月28日(火)千代南中学校区地域支援ネットワーク連絡協議会が千代南中で開催されました。協議会委員の皆様に「地域総合」の様子を参観していただきました。
イメージ
 6月27日(月)放課後、専門委員会が開催されました。
イメージ
 6月25日(土)千代南中学校区PTA教育フォーラム「親子で学ぶ防災教室」がオンラインで開催されました。鳥取県学校防災アドバイザー、県土整備事務所の方から災害時の備えについてお話を聞くことができました。
イメージ
 3年生修学旅行フォトギャラリー
イメージ
 修学旅行2日目、午後は倉敷美観地区を散策し、買い物を楽しみました。帰りのバスの中で解団式が行われました。2日間の日程を無事終了することができました。
イメージ
 修学旅行2日目、午前中は大和ミュージアム見学と、呉湾艦船めぐりを行いました。
イメージ
 修学旅行1日目、夕食後は被爆ピアノについて研修した後、ピアニストと歌手による演奏会が行われました。