リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 30, 2022 12月1日(木) 12月に入りました。昨日からずいぶんと冷え込んできましたが、生徒たちはしっかりと学習に励んでいました。今日、3年生は実力テストが行われました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 29, 2022 11月30日(水) 本日4限の授業の様子です。本日は佐治小学校で授業研究会が開催されるため、給食後は下校となります。終学活では各学級において帰宅後の過ごし方について指導がありました。生徒の皆さん、帰宅後も計画的に家庭学習に励みましょう。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 28, 2022 11月29日(火) 本日、東部教育局及び鳥取市教育委員会の学校訪問があり、1限と2限の全クラスの授業の様子を参観していただきました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 27, 2022 11月28日(月) 本日の授業の様子です。1・2年生は後期中間テストの返却が行われ、先生の解説をしっかりと聞くことができていました。3年生は、学年末テスト(2日目)が行われました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 24, 2022 11月25日(金) 本日、後期中間テスト(1・2年生)、学年末テスト(3年生)が行われました。集中して問題に取り組むことができていたようです。3年生は28日(月)にも残りの4教科のテストが行われます。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 22, 2022 11月23日(水・勤労感謝の日) PTA親睦スポーツ大会フリースロー大会が国府町体育館で開催されました。ルールはバスケットゴールにボールが入った総得点を競うもので、ボールの種類やフォームは自由、シュートの位置で1点・2点・3点・5点と得点が決まります。女性は得点が2倍となります。本校はナイスシュートの連続で善戦し、見事に1勝をあげることができました。参加された保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 20, 2022 中学生トークプログラム(CHA×3 チャチャチャプログラム)が11月19日(土)に県教委、市教委、鳥取大学の共催で開催されました。中学生、大学生、地域の大人の方が少人数のグループを作り、出題されるテーマについて順々にトークを行うこのプログラムは、中学生が自分の視野を広げたり地域の愛着をもったり自分の意見に自信をもったりすることを目的として行われました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 18, 2022 11月19日(土) 本日は1日自由参観日でした。午前中より多くの保護者の皆さまに参観していただきました。ご来校ありがとうございました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 17, 2022 11月18日(金) 明日の参観日の午前中に2年生で行われる「トークプログラムCHA×3」の会場準備が行われました。放課後にボランティアとして協力してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 16, 2022 11月17日(木)② 3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。薬物の危険性についての話をしっかりと聞き、考えることができました。お話をしていただいた東部少年サポートセンターの岸本さん、本日はありがとうございました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 16, 2022 11月17日(木) 智頭農林高校との交流学習「学校花壇づくり」が2年生を対象に行われました。高校生に指導をしていただきながら、学校花壇にパンジーやハボタンの植え付けを行いました。智頭農林高校の生徒の皆さん、ご指導ありがとうございました。 続きを読む