(6/23)【地域総合③】本校独自の教育課程「地域総合活動」の第3回目を6限に行いました。麒麟獅子、神楽獅子、和紙作り、茶道、筝の演奏の5種類があり生徒はいずれかに参加して活動します。地域から多くの方を講師としてお招きし地域の伝統芸能活動に触れるとともに、その伝承にも中学生の力を加えていきます。最終目標は文化祭(11/1)での発表としていますので、保護者・地域の皆様に見ていただけるようこれからも練習を積み重ねていく予定です。
投稿
6月, 2025の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
(6/21)【PTA教育フォーラム】 本日の午後、千代南中学校区PTA教育フォーラムが開催されました。保護者や地域の方を対象に5限に授業公開を行い、その次にPTA教育フォーラム、最後に学年懇談という流れです。PTA教育フォーラムでは「子供たちを取り巻くインターネット犯罪とその対策」と題して鳥取県警察本部サイバー犯罪対策課より谷本博紀氏を講師にお招きし、闇バイトに係ることや個人のアカウントを公開しないこと、個人の特定につながる情報内容はネットに挙げてはいけないなど、身の回りに潜む罠や手口についてお話しいただき、親子ともども最新の情報について触れることができました。授業の様子と合わせてご覧ください。